Recruit 中途採用情報

FAQ「アウトソーシング」という働き方

アウトソーシングについて

Q. アウトソーシングとはなんですか
A.
「自社の業務プロセスの一部を外部に委託すること」です。下図(1-1)はアウトソーシングの定義がわかりやすく示されたモデル図です。業務の企画と運営を同時に担う点が、人材派遣やコンサルティングとの違いです。弊社は、お客様業務の一部をお任せいただき改善を図る、アウトソーシングサービス企業です。
アウトソーシングの定義図

図1-1

Q. 勤務先は御社内ですか、顧客先ですか
A.
ほとんどの場合、顧客先になります。アウトソーシングサービスには一般的にアウトハウス型(顧客とは離れた場所からサービス)とインハウス型(顧客と同じ場所でサービス)の2種類があり、弊社の場合はインハウス型が主流です。ただし条件により、本社や営業所での勤務や、研修等を受講する場合があります。
Q. 一般の派遣会社とは違いますか
A.
一般的な人材派遣会社は、様々な人が様々な職業に就く機会を増やす、一般に「雇用の流動性向上」などといわれる機能を社会に提供されている、人材サービス業です。一方、アウトソーシングサービス業は、人材サービス業の側面を併せ持つと同時に、業務のやり方やその成果まで責任を負い、直接的に「生産性向上」の機能を社会に提供します。弊社は、お客様のニーズや目的に合わせて、人材サービス業としても、アウトソーシングサービス業としても機能します。
Q. 派遣と委託の違いがまだよくわかりません
A.
法令的には、指揮命令系統に違いが表れます(図1-2)。顧客先に直接指揮命令を受けるのが派遣契約、弊社の指揮命令を受けるのが業務委託契約です。少し言い換えれば、派遣契約下での勤務の場合、上司に当たる方は顧客企業の方になります。業務委託契約下の場合、上司に当たる方は弊社の社員になります。
指揮命令系統図

図1-2

研修について

Q. 入社後の研修はありますか
A.
あります。企業倫理、セキュリティなどの基礎研修を本社で受講した後、勤務地でのOJTが1週間~6カ月程度あります。研修期間の長さは勤務地によって変動します。また業務領域によって、OJT後も各種研修があります。詳しくは各ソリューションのページをご参照ください。
Q. 資格取得を促すような制度はありますか
A.
職種に関連した当社指定資格に限り、取得後に奨励金が支給される制度があります。

キャリアパスについて

Q. 契約社員で採用された場合、正社員登用はありますか
A.
あります。弊社の雇用形態には正社員以外に、月給制契約社員、時給制契約社員、パートタイムワーカーなどがあります。正社員登用には、月給制契約社員の方で、一定の勤務成果を発揮して上長からの推薦等があり、正社員登用試験を受験して合格、といった条件を満たす必要があります。時給制契約社員やパートタイムワーカーなどの雇用形態の方は、月給制契約社員にステップアップしていただければ、上述同様に正社員登用試験の対象となります。
Q. 異動・勤務地の変更等はありますか
A.
契約社員等の雇用形態においては、本人が望まない場合、ほとんどありません。ただし本人の希望・承諾を前提として、スキル・経験・機会などがマッチしたときには、検討される可能性があります。正社員の場合は、会社の指示による異動・勤務地の変更等がありえます。

応募について

Q. 選考内容はどのようなものですか
A.
通常、書類審査→1次試験(適性検査、面接)→2次試験(面接)となります。
Q. 現職勤務等ですぐには働けませんが、応募できますか
A.
時期により登録会を実施しており、入社可能時期と関係なく選考または登録いたします。詳しくは、登録会のページをご覧ください。
Q. 年齢制限はありますか
A.
弊社では、上限として定年制60歳までとなっています。雇用中に定年を迎えた場合、再雇用制度があります。

休暇について

Q. 年次有給休暇はありますか
A.
あります。弊社では、法令等の定める通り取得を奨励しています。詳しくは、厚生労働省のホームページをご参照ください(https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html)。
Q. 産前産後休暇、育児休暇はありますか
A.
あります。弊社では、法令等の定める通り取得を奨励しています。詳しくは、厚生労働省のホームページをご参照ください(https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/index.html#pam-01)。
ただいま募集中の職種は、こちらから。

ここから外部サイトへページが遷移します。