センター全体の品質を保つため、旗振り役を担います
業務フロー図の作成や、トークスクリプトの作成、操作マニュアルなどの作成など、業務プロセスの設計を行うのが私の仕事です。このプロセス設計が十分にできていないとお客様へのご案内にオペレーター間のバラつきがでるだけでなく、センター内での質問対応などで時間がかかってしまうなど、様々な問題が発生してしまいます。まずはおさえるべき基本を作る、といったところでしょうか。
また、日々チームでの改善活動を企画し、現場にいるメンバーとともに課題解決を図っています。「強い現場」をオペレーターの個人プレーには依存させません。
センター全体の品質向上につなげるための旗振り役を担っています。さらに私がこだわっているのはオペレーターの品質管理です。これは電話対応を実際に聞くモニタリングを中心に行われ、問題が無いかをチェックするだけでなく、個々のオペレーターの癖や強み・弱みを把握する事で、リーダーと連携してオペレーターのキャリア形成につながるようなアプローチを目指しています。ただモニタリング結果をフィードバックするだけではなく、どのようにすれば改善していけるのか、オペレーター自身に気づいてもらえるようなコーチングができるよう心掛けています。
